クールスカルプティングとは、アメリカ発の痩身マシンで、痩せたい部位の脂肪を冷却させてピンポイントで減少させていきます。凍らせた脂肪は、自然と体外へ排出されるので、ウエストや背中のお肉、揺れる二の腕など、痩せにくい部位のダイエットにはまさにぴったりなんです。
その効果は、米国FDAや日本の厚生労働省から認可されているほど。大手クリニックが大々的に宣伝を始めていることもあり、注目の痩身施術です。
0℃で凍る水分と4℃で凍る脂肪細胞、この温度差を利用して脂肪細胞を除去していくクールスカルプティングは、他の切らない脂肪吸引マシンと違って、血管を傷つけたり、照射による火傷の心配もありません。安全性が高く、施術時間が短いことでも画期的な施術法です。
脂肪冷却による痩身は、脂肪を凍らせることで老廃物として排出し、脂肪細胞を減少させる痩身治療です。メスを使わない治療法のため身体への負担が少なく、脂肪吸引のようなダウンタイムはほとんどありません。
脂肪冷却による痩身のメカニズムは「脂肪が4℃で凍り始める」という性質に着目し、施術する部位を専用のマシンで冷却することで、皮膚や血管など他の組織にはダメージを与えずに脂肪だけを凍結させることができます。そして、凍結した脂肪はアポトーシス(自然死滅)を起こし、老廃物として自然に排出されるため、脂肪減少効果を期待できます。さらに、脂肪細胞の数を減らすため、治療後もリバウンドしにくいメリットがあります。
アポトーシスと言われるこの仕組みは、細胞の死に方の一種で、より良い状態を保つために積極的に起こる細胞の自殺ともいわれます。例えば、私たちの体の中では、異常を起こした細胞やガン化した細胞が、アポトーシスによって取り除かれ、腫瘍の成長が未然に取り除かれていることが知られています。他にも、オタマジャクシからカエルに変態する途中で尻尾がなくなるのもアポトーシスによるものです。
マシンをあてて脂肪を冷凍して排出させることで、ピンポイントで痩せたい部位のサイズダウンが可能です。お腹を集中的に行ったり、複数箇所にかけて、彫刻(スカルプティング)のように理想のボディラインを作ることも。
クールスカルプティングを受けるメリットは、安全性と痩身効果の高さ。デメリットには、サイズダウンまでに時間がかかったり、体重を減らすのには不向きなことなどが挙げられます。
東京都内のクリニックでのクールスカルプティングの費用相場は、1部位4万円~20万円ほど。クリニックや受ける部位によっても、費用は変わってきます。アラガン社が認定しているクールスカルプティングの認定医のいるクリニックで、トライアルやモニター価格を利用するのがお得に受けるコツ。
クールスカルプティングは、脂肪細胞の数を減らせる治療法。一度減った脂肪細胞は増えないので、効果は半永久的に続きます。1回でもそれなりの変化は望めますが、希望に合わせて複数回の施術も可能。
厚生労働省から安全性は認められているので、リスクは少ないですが、治療後は、内出血、しびれ、色素沈着などが稀に起こることがあります。副作用が出ても、多くの場合が1週間〜数ヶ月ほどで収まります。
治療後は、筋肉痛のような痛みや違和感が1〜2週間続きますが、治療当日から入浴、シャワー、運動も可能です。すぐに通常の生活ができるという点ではクールスカルプティングのダウンタイムはほぼありません。
治療中は脂肪を強く吸引しながら冷却していくので、全く痛みがないということはありません。感じ方は人によってさまざまですが、引っ張られるような痛みや、チクチクとした痛みを感じる人もいるそうです。
治療時間は、マシンの種類によって変わってきます。旧式のアプリケーターは60分ほど、新型のアプリケーターであれば、1部位35分で治療が可能。複数台のマシンを導入しているクリニックなら、より時短に。
クールスカルプティングの主な施術部位は、あご下、わき、二の腕、お腹、背中、臀部、太もも、ひざ上など。アプリケーターが豊富にあるので、ここのお肉をなくしたい!といったピンポイントの治療が可能です。
主な施術の流れは、アセスメント(デザイン)→冷却→マッサージの3ステップ。最初にどこの脂肪を減らすか、デザイニングしていくので、より美しい体型に手にいれるには医師の腕も重要です。
クールスカルプティングは、男性からも人気を集めている痩身治療。海外ではハリウッドスターが愛用していたり、お腹痩せ、体型キープなどにも利用されています。
クールスカルプティングの施術をお得に受けることができるのがモニター制度。ここでは7つのクリニックのモニター制度をご紹介しています。総じてビフォーアフターの部位写真の撮影とその写真のホームページ、SNS等への掲載が求められます。しかし、顔も名前も決して出ないというモニター募集がほとんどであり、それくらいの条件なら問題ないという方で、かつお得な価格でクールスカルプティングを受けたいという方はぜひこの記事をチェックしてみてください。
モニター価格で
クールスカルプティングが受けられる東京のクリニックについて詳しく見る
美容大国としても知られる韓国では、美容整形に対して「努力の証」というポジティブなイメージが強く多くの方が気軽に美容整形を利用しています。そんな韓国でも、クールスカルプティングは大人気。メスを使わない痩身術として、多くの人に利用されています。韓国のクールスカルプティング事情や人気のクリニックについて、まずはチェックしてみましょう。
クールスカルプティングに限らず、美容や健康に関する施術を受けるときには施術内容や施術後のことが気になるものです。施術を受ける勇気を出すためには、実際に受けた人の体験談をチェックするのがおすすめです。初めて受けた人の体験談、施術中の体験談など気になる体験談をまとめています。
クールスカルプティングを2台使用して2つの部位を同時に施術できるクールスカルプティング。1台で施術するよりも大幅な時間短縮ができます。施術箇所はお腹周りはもちろん、二の腕、お尻、太ももなど気になる部位に使用が可能です。デュアルスカルプティングの魅力についてたっぷりとお伝えします。
太ももや二の腕の脂肪さえ落とせればバッチリなのに…。そう思う女性は多いことでしょう。しかし、部分痩せはありえないと言われています。運動したとしても、脂肪は全体的に燃焼されていくため部分的に脂肪が燃えるということはありえないのです。なぜ部分痩せはありえないのか、その理由を詳しく解説していきます。また、通常ではありえない部分痩せを可能にする、美容施術についても紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。
人生100年時代と言われる昨今、美容や健康は永遠のテーマとなりました。体のたるみも長生きするうえで、美容を保ちたいという方には課題となっていることでしょう。 体のたるみの原因はさまざまですが、おもな理由として筋肉の衰えやハリやうるおいを与える物質の減少が考えられます。また、暴飲暴食や睡眠不足など生活習慣の乱れも体のたるみの原因になってしまうのです。体のたるみの原因や解消方法を知って、楽しい人生を送りましょう。
内臓脂肪と皮下脂肪の違いは、どこにつくかの違いです。内臓脂肪は内臓周りにつく脂肪で、とくに男性はつきやすいと言われています。皮下脂肪は皮下につく脂肪で、とくに女性につきやすいと言われています。これらの脂肪は付き方が違うように、落とし方も違ってきます。どうすればうまく内臓脂肪と皮下脂肪を落とすことができるのか?その方法について解説しています。 ほかにもおすすめの美容施術の方法も紹介しているので、ぜひチェックしてください。
より効率的に部分痩せを叶えるために、クールスカルプティングの1サイクルの初回価格と、同時施術ができる箇所の数を比較して、東京のおすすめクリニックを3院選出しました。
いずれも、1サイクル約35分で施術が可能な新型アプリケーター「クールアドバンテージ」が導入されていて、2ヵ所以上の同時施術が可能です♪
初回価格(1サイクル)
40,000円(税別)
※1サイクルのみのトライアル価格
※2サイクルめは62,000円
同時に施術
できる箇所
2ヵ所
2ヵ所施術に掛かる時間:35分
TEL:03-6304-5867
アクセス:各線「新宿駅」東口より徒歩4分
初回価格(1サイクル)
40,000円(税別)
※モニター価格
※2サイクルめ以降も40,000円
同時に施術
できる箇所
4ヵ所
4ヵ所施術に掛かる時間:35分
TEL:0120-858-226
アクセス:各線「表参道駅」B2出口より徒歩1分
初回価格(1サイクル)
65,000円(税別)
※トライアル価格なし。通常料金
※2サイクルめ以降も65,000円
同時に施術
できる箇所
2ヵ所
2ヵ所施術に掛かる時間:35分
TEL:0120-001-935
アクセス:東京メトロ日比谷線「日比谷駅」
A4出口より徒歩1分
クールスカルプティングの施術について:クールスカルプティングは、FDAで安全性が認められ、厚生労働省も認可している脂肪冷却による医療痩身。一般的な費用相場は、1サイクル4万~20万円程度。施術後1~2週間ほどはチクチクとした痛み・筋肉痛のような痛み・赤みなどが出ることもありますが、施術自体のダウンタイムはほぼないとされています。施術は多くの場合1回で終わるため、多くの場合通院の必要はありません。副作用・リスクとしては、稀に内出血、痣、しびれ、めまい、色素沈着、皮下脂肪の部分的な増加などが起こる場合があります。
副作用や治療によるリスクなども診療方法によって異なるため、不安や疑問に思う点については、医師にしっかりと確認をし、施術を検討することをおすすめします。