このページでは、コスメディカルクリニックシンシア渋谷院が行っている脂肪冷却治療の特徴についてまとめてみました。
コスメディカルクリニックシンシア渋谷院で導入している脂肪冷却機器はクールテックです。クールテックはスペインの会社の機器で、しっかりとした効果と症例数が多いのが特徴です。脂肪冷却の流れは一般的な機器と同じで、カウンセリングによって対象となる脂肪を決め、その部分にマーキングをした後、クールテックのハンドピースと呼ばれる皮膚に直接当てるパーツを接触させます。脂肪細胞が凍り始める温度は、血管や神経、内臓などと比べて高く、皮膚の上から冷やすと脂肪細胞が先に凍り、壊れます。冷やし終わった後は、しっかりと患部をマッサージし、1~2か月かけて凍って不要となった脂肪細胞が体から排出されるのを待つという流れになります。
クールテックはハンドピースと呼ばれるパーツが4つあります。ハンドピースは気になる部分の皮膚の上から直接当てるため、サイズや形が重要です。これまでの脂肪冷却機器はハンドピースが1つか2つしかなく、当てることのできる範囲が限定的で、当てる際に使うアダプターの形なども画一的なものしかなかったため、体のカーブした部分や細かい部分に用いると冷却効果にムラがありました。クールテックは、小ハンドピース、中ハンドピース、大ハンドピース2つの計4つのハンドピースを持っており、それぞれ形が異なるので、広範囲かつ、効率的に脂肪を冷却することができるようになりました。
クールテックの施術時間は45分~70分となっています。対象となる部位によってついている脂肪細胞の厚さや範囲が異なるため、カウンセリングによって照射時間を変えます。一回の施術で最大70分なので、一日の施術で2回行うことも可能です。また、施術中はゆっくりとリラックスしているだけで痛みやリバウンドもないのが特徴です。
クールスカルプティングが
受けられる
東京の
クリニック特集を見る
コスメディカルクリニックシンシア渋谷院では、院長がブログをしており、過去の症例や昨今の医療のトレンドなどを紹介しています。また、インスタグラムやフェイスブックなどでも症例を紹介しており、自分の症状にあった治療ができるかどうかを判断するのに役立ちます。
コスメディカルクリニックシンシア渋谷院で提供している治療は実に様々で、二重やフェイスリフト、豊胸、ワキガ治療、レーザー脱毛、シミ・そばかす治療など美容に関するものであれば大抵カバーされています。
明確な料金体系がホームページ上でも示されているのがコスメディカルクリニックシンシア渋谷院の特徴の1つです。わかりやすい料金で、複数回のコースを申し込むと割安となることもあります。
所在地 | 東京都渋谷区宇田川町33-8塚田ビル5F |
---|---|
アクセス | JR山手線渋谷駅(ハチ公口)より徒歩5分 |
診療時間 | 10:00~20:00 |
休診日 | 無休 |
WEB予約 | あり |
問い合わせ先 | 03-6809-0029 |
より効率的に部分痩せを叶えるために、クールスカルプティングの1サイクルの初回価格と、同時施術ができる箇所の数を比較して、東京のおすすめクリニックを3院選出しました。
いずれも、1サイクル約35分で施術が可能な新型アプリケーター「クールアドバンテージ」が導入されていて、2ヵ所以上の同時施術が可能です♪
初回価格(1サイクル)
40,000円(税別)
※1サイクルのみのトライアル価格
※2サイクルめは62,000円
同時に施術
できる箇所
2ヵ所
2ヵ所施術に掛かる時間:35分
TEL:03-6304-5867
アクセス:各線「新宿駅」東口より徒歩4分
初回価格(1サイクル)
40,000円(税別)
※モニター価格
※2サイクルめ以降も40,000円
同時に施術
できる箇所
4ヵ所
4ヵ所施術に掛かる時間:35分
TEL:0120-858-226
アクセス:各線「表参道駅」B2出口より徒歩1分
初回価格(1サイクル)
65,000円(税別)
※トライアル価格なし。通常料金
※2サイクルめ以降も65,000円
同時に施術
できる箇所
2ヵ所
2ヵ所施術に掛かる時間:35分
TEL:0120-001-935
アクセス:東京メトロ日比谷線「日比谷駅」
A4出口より徒歩1分
クールスカルプティングの施術について:クールスカルプティングは、FDAで安全性が認められ、厚生労働省も認可している脂肪冷却による医療痩身。一般的な費用相場は、1サイクル4万~20万円程度。施術後1~2週間ほどはチクチクとした痛み・筋肉痛のような痛み・赤みなどが出ることもありますが、施術自体のダウンタイムはほぼないとされています。施術は多くの場合1回で終わるため、多くの場合通院の必要はありません。副作用・リスクとしては、稀に内出血、痣、しびれ、めまい、色素沈着、皮下脂肪の部分的な増加などが起こる場合があります。
副作用や治療によるリスクなども診療方法によって異なるため、不安や疑問に思う点については、医師にしっかりと確認をし、施術を検討することをおすすめします。